生物物理計算化学者の雛

主に科学に関する諸々を書き留めています。

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

CentOS6.2, CentOS6.4へのRインストール

CentOS 6.2マシンへのRインストールに結構手こずったので、インストール手順を記録しておきます。 (2014/6/11追記)CentOS 6.4マシンにも同様にインストールできました。 Rはデフォルトではyumによるインストールはできず、epelからインストールする必要が…

CentOSにおけるintel CPU ターボブースト動作の確認

先日SandyBridge世代CPUの新しい計算機が使えるようになりましたので、従来のマシンとシミュレーション計算時間の比較を行いました。 ・新マシン Xeon E5-2630 2.3GHz 6 core (TurboMax 2.8GHz) ・旧マシン Xeon X5680 3.33GHz 6 core (TurboMax 3.6GHz) ・…

うるう秒によるjava障害と連動して生じたHDFSメタデータ破損からの復帰手順

※本記事ではうるう秒によるjavaの異常と、それに伴って生じたHadoop 0.21.0 HDFSのメタデータ破損からの復旧手順を説明します。なお、本復旧手順は私の環境で上手くいっただけであり、他の環境で同様の手順を行ったとしても復旧できる保証はありませんので、…