生物物理計算化学者の雛

主に科学に関する諸々を書き留めています。

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

解析解と数値解

数学的な問題の解は大きく「解析解」と「数値解」に分けられます。例えば「サイコロを2個振って両方とも1が出る確率を求めよ」という問題を考えます。解析解は理論的・代数的に算出できる解であり、確率の知識があれば「1が出る確率は1/6であり、2回とも…

15打席連続出塁を達成する確率をシミュレートしてみた

R

4/26の広島―中日戦で広島の廣瀬純選手が15打席連続出塁の日本記録更新を行いました。 http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/53936692.htmlこの記録がどの程度達成困難な偉業であるかを統計解析プログラム「R」によってシミュレートして確認してみま…

マイレーザーポインタを購入しておこう

研究者であればレーザーポインタを使う機会が多いです。学会の口頭発表であればレーザーポインタが用意されていることが多いですが、電池切れで途中で使えなくなることもあります。 授業であれば多くの場合自分のレーザーポインタを用意する必要があります。…

WindowsとLinuxの改行コード変換

WindowsとLinux(とOS9以前のMac)では改行コードが以下のように異なります。 OS 改行コード 文字コード Windows CR+LF \r\n Linux LF \n Mac (OS9以前) CR \r Linux上でプログラムを実行する際に、入力ファイルの文字コードがWindowsのものになっていると…

パワーポイントで縁取り文字を作成する

研究を説明する絵を作成する際に、普通に文字を絵に重ねると見づらくなってしまうことが多々あります。そんな時は文字を縁取りすると見やすくなります。 「文字の効果―光彩」による縁取り パワーポイントの「文字の効果―光彩」機能を使うと、縁取りを簡単に…

文献管理クラウドサービスMendeley

研究を進める上で大量の論文・文献を管理する必要があります。 その際に便利なクラウド上のサービスであるMendeleyを紹介します。クラウドサービスであり、ブラウザから Mendeleyのサイト にユーザ登録しアクセスすることで利用できます。PC上のOS(Windows…

今日から使える統計解析 大村平著

ほとんど統計解析の知識がなかった数年前に初めて買った統計解析の本を紹介します。今日から使える統計解析 (今日から使えるシリーズ)作者: 大村平出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/08/10メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (7件) を見…

C言語でいろいろなフォーマットのテキストファイルを読むプログラム例

C言語でテキストファイルに書き込まれているデータを読み込むプログラムの例をいくつか記述しておきます。fscanf()関数を使うと楽に記述できるケースもありますが、思い通りに fscanf() が動作してくれないことがありますので、ファイルから1行ずつ文字列…